→ ライブラリーMENUへ

 

11月11日〜12日
「盛秋のレッドUFO襲来」

 

まぁ、紅葉を見て来たという秋の日です (^^;;

出張で何年かぶりに伊香保温泉に行ってきました。
1日目は余裕無く、実質は11月12日のみの写真です。

1日目は新大阪から東京(のぞみ)、東京から高崎(とき)、
高崎から渋川(吾妻線)、そして渋川からバスで伊香保でした。
遠いよっ。

 

そして、時は流れて2日目正午。
仕事も終わって、ぶらっとしてから帰りますよ。

まずは伊香保散策。
東方とは関係ありませんが、秋の模様をお届け。

伊香保の石段街の一番下から。
数年前と様相が変わってますね。
温泉のお湯が湯気を上げております。
上から流れて来る模様。

結構な斜面に石段街や温泉町が形成されています。
でかい旅館がすごいところに建ってるし。
向こうの建物の1階の高さとこっちの建物の1階の高さが結構な差。

少し階段を上って振り向きがてら。
そもそもこの近辺自体がなかなかの高地。

紅葉。

さらに少し上りました。

前も向きましょうか。温泉街。
階段の左脇に箱っぽい物が見えますが、
前面のガラスを覗くと温泉水がザバザバ流れています。
スタート地点で見た温泉水の上流ですね。
ところどころで流れを目にすることができます。

秋ですよー。

写真はかなり適当に撮ってます。
この撮影時には足元に温泉が流れてます。

それにしても、良いタイミングで出張となったものです。
秋満喫。

石段街もてっぺんが見えてきました。
鳥居です。

伊香保神社

拝殿。
今回は人波の合間で、
うまい具合に拝殿のみを撮れました。

御祭神は大己貴命と少彦名命。
まぁ、東方とのリンクも無いことは無いですかな…。

 

さて、てきとうに昼食も済ませてバスで離脱。
渋川駅から高崎駅へ移動。
上越新幹線に乗る、と見せ掛けて、
猶予はちとギリギリですが、足早に駅から西へ向かいます。

西へ向かっていると…
何だあれはッ!
使徒!?

まぁ、目的ではないのでスルー。
後で検索したら、高崎観音という観音像らしいです。

そんなことより、目的はこちら。
頼政神社。

源三位頼政公が祀られております。

拝殿

せっかくなので狛犬も撮っておきましょう。

ユーモラス。

拝殿に第二種接近遭遇。

境内の案内書きにも、「宮中で鵺を退治した話は有名である」と
紹介されておりましたよ。

小さな神社ですが、境内社もありましたよ。

こちらは頼政神社の本殿。

拝殿の周りは侵入者を拒んでとげとげしくなっておりました。
源三位頼政の弓的なレーザーブレードと言えなくも無い。(苦しい

 

さくさく高崎駅へ戻ります。

高崎城の城址公園にはお堀がありましたが、
そこには鵺的生物がっ。

さすがに、この時間では夜の鳥とか言えないですね…。

 

 

                                  → ライブラリーMENUへ