■ 番号 0640067 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 新潟県 ■ 地域(市・郡名) 南蒲原郡 ■ 地域(区町村名) 新組村 ■ 要約 あだ名を河童六という百姓がいた。その先代の者が河童と戦って片腕を切り落とした。河童が哀願したにもかかわらずその腕を返さなかった。そのため河童の恨みを買い、その子孫は代々手に黒い色の筋があるという。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 2240082 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 長野県 ■ 要約 尻を取りに来た河童が腕を抜かれ、返してもらう代わりに接骨術と金創膏「紅梅散」を伝授していった。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 1230005 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 埼玉県 ■ 地域(市・郡名) 熊谷市 ■ 要約 亭主に死に別れた女房が夜中に便所で知りに触る手を切り落とした。翌日、便所から地の跡が点々と残っていた。訪ねてきた老人が手を譲るように頼んだ。その老人は河童であり反省していたので手を返すと、お礼に薬の製法を教えてくれた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 2240171 ■ 呼称(ヨミ) カッパ,ガメ,カーラボーズ ■ 呼称(漢字) 河童,ガメ,カーラボーズ ■ 地域(都道府県名) 富山県 ■ 地域(市・郡名) 上新川郡 ■ 地域(区町村名) 太田村 ■ 要約 河童をこの辺ではガメという。ガメの親方をカーラボーズという。昔、便所で尻を撫でるやつがいたので引捕らえると腕が抜けた。カーラボーズの腕だった。返す代わりに薬の製法を教えてもらった。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0780026 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 新潟県 ■ 地域(市・郡名) 北蒲原郡 ■ 地域(区町村名) 京ヶ瀬村 ■ 要約 馬の脚を引く河童の腕を切り落とした。その夜、河童がやってきて手を返して欲しいと言う。手を返す代わりに妙薬の調合法を教わった。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0780376 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 静岡県 ■ 要約 片腕を取られた河童が、交換してほしいといって特別の薬を教えた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 2181147 ■ 呼称(ヨミ) ガワイロ,カッパ ■ 呼称(漢字) ガワイロ,河童 ■ 地域(都道府県名) 岐阜県 ■ 地域(市・郡名) 武儀郡 ■ 地域(区町村名) 板取村 ■ 要約 河童のことをガワイロという。よく子どもに化けて相撲を挑む。手を引くと、そのまま抜けてくる。頭には毒が入った皿をのせていて、その毒を入れると川が粘り上がれなくなり、ついは人のイドコ(肛門)を取るという。また、胡瓜の尻を食べて川に行くと、ガワイロに引かれて溺死するというので、これを忌むという。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0030089 ■ 呼称(ヨミ) カッパ,クスリ ■ 呼称(漢字) 河童,薬 ■ 地域(都道府県名) 群馬県 ■ 要約 医者が往診の帰り、山道の途中の川橋で馬が動かなくなり、暗闇の中で医者は刀を振り、切り落としたものを家で見ると河童の腕だった。夜河童が訪れ、腕を返すとお礼に膏薬の作り方を教えてくれた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 1100009 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) かっぱ ■ 地域(都道府県名) 静岡県 ■ 地域(市・郡名) 安倍郡 ■ 地域(区町村名) 井川村 ■ 要約 かっぱは、顔が赤く、その手は引き抜けになっている。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0780269 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 新潟県 ■ 要約 妻が夜冷たい手で臀部をなでられるというので、手を切ってみるとその手は河童の手であった。その夜、手を返してほしいという男の子が来たので、返してやると、それからしばらくは魚の贈り物が続いた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0780271 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 新潟県 ■ 地域(市・郡名) 新発田市 ■ 要約 男児をとろうとする手があったので、それを切ると、毛深いものであった。翌日腕を取り返しに来た河童が謝ってきたので、返してやる代わりに妙薬アイスの調合法を教えた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0780273 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 新潟県 ■ 地域(市・郡名) 北蒲原郡 ■ 地域(区町村名) 京ヶ瀬町 ■ 要約 馬が暴れるので引っ張りあげると、河童も一緒についてきた。翌日馬小屋に目の光るものがいたので、河童だと思って腕を切り落とした。その腕を返してほしいと来た河童は、代わりに妙薬アイスの処方を教えた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 2180698 ■ 呼称(ヨミ) エンコ,カッパ ■ 呼称(漢字) エンコ,河童 ■ 地域(都道府県名) 山口県 ■ 要約 エンコ(河童)は茄子が好きだといわれている。茄子を床仕立てにして、植えかえないで実をつけさせたものを食べると人間の肝が茄子色になるので、エンコはその人間を海へ引き込む。エンコの腕はカンヌキになっており、片方を引っ張ると両方抜けてしまうといわれている。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0030098 ■ 呼称(ヨミ) カッパ,ベンジョ,クスリ ■ 呼称(漢字) 河童,便所,薬 ■ 地域(都道府県名) 鳥取県 ■ 要約 ある藩士の家の便所で尻をなでる怪物があり、武芸の達人が腕を切り取った。保管者が夢で見たことに従って、人間の婆の姿をした河童の元へ持ってゆくと、薬を並べて調合を教え、自分の腕を付けた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 2360709 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ノ イワアナ ■ 呼称(漢字) カッパの岩穴 ■ 地域(都道府県名) 岡山県 ■ 地域(市・郡名) 川上郡 ■ 地域(区町村名) 備中町 ■ 要約 河原の大岩のカッパの岩穴に手を入れると、手の長さが倍になる。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0180227 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) カッパ ■ 地域(都道府県名) 茨城県 ■ 地域(市・郡名) 東茨城郡 ■ 地域(区町村名) 小川町 ■ 要約 寛文6年、ある人が馬を連れ柳橋を渡っていると馬が進まなくなった。見てみると馬の尾を河童が掴んでいたのでその手を切って持ち帰った。夜河童が手を取り返しに来て手接の妙薬の仕法を伝えた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 1300017 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 長崎県 ■ 要約 江戸時代、日が暮れた秋の夕方、石橋の上で河童が相撲をしていた。河童と勝負をして勝ち、腕抜いて家に持ち帰ると、毎夜、河童が腕を返してくれと頼みにきた。返してやるとその家を守護することを約束した。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 1300018 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 長崎県 ■ 要約 代官を勤めた旧家に河童の腕が宝物として遺されている。代官は河童に「腕が欲しけりゃ青石の腐るまで持って来い」と言ったという。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 1150124 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 新潟県 ■ 地域(市・郡名) 西頚城郡 ■ 地域(区町村名) 能生町 ■ 要約 お爺さんが仙納の川の河童の手をもぎとった。河童は手を返してもらいたいので、お酒、魚を持ってお爺さんのところへ頼みに行った。お爺さんは、河童に、人が採った魚を横取りしない事を約束させ、手を返したという。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 C1040317-000 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) カッパ ■ 地域(都道府県名) 群馬県 ■ 地域(市・郡名) 利根郡 ■ 地域(区町村名) みなかみ町 ■ 要約 カッパと相撲をとった人がいる。カッパは子供くらいの大きさで、手を引張るとどこまでも伸び、反対の手が縮む。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 C1510253-000 ■ 呼称(ヨミ) カッパ,カッパノショウモン ■ 呼称(漢字) 河童,河童の証文 ■ 地域(都道府県名) 新潟県 ■ 地域(市・郡名) 西頚城郡 ■ 地域(区町村名) 青海町 ■ 要約 清水弥五郎家に河童の証文が伝わっている。何代か前のじいさんが馬を青海川に入れて洗っているときに河童の腕を手に入れた。その夜河童が腕をもらいに来たので、以降、青海の子供に悪さしないという証文を持ってこさせ、それから青海に水死人は出ていない。また、次の朝から弥五郎家の垣根の木の股に生魚が届けられたが、そこを鉄かぎに換えたらもう魚が来なくなった。その後、大不作があったが、この家だけは食べ物に困らず、河童のお礼だろうといわれた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 C1510255-000 ■ 呼称(ヨミ) カッパ,カッパノテ ■ 呼称(漢字) 河童,河童の手 ■ 地域(都道府県名) 新潟県 ■ 地域(市・郡名) 糸魚川市 ■ 要約 権左衛門が川原で新田掘りをしていると、夕方12、3歳の子供がきて尻をつつくので腕をつかまえたら抜けてしまった。それから毎晩河童は腕をもらいに来るので土塩の子供をとらないように約束させて返してやった。返礼に毎晩魚を持ってきて入口のミノかけに下げていっていたが、気味が悪くなって鉄のくぎにしたらそれ以来こなくなったという。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0570054 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 熊本県 ■ 地域(市・郡名) 鹿本郡 ■ 地域(区町村名) 植木町 ■ 要約 網にかかった河童の腕を切り落としたところ、子河童が現れ腕と引き換えに赤痢止めの妙薬を伝えた。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0570062 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 熊本県 ■ 要約 河童は頭に皿があり、口が尖り、髪は長い。手足は細く手が短く水掻きがある。腕は左右に伸びて抜ける。背は低く生臭い。金物で叩くと腐る。尻に穴が3つあるとも、正体はカワウソであるともいう。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0570071 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 熊本県 ■ 地域(市・郡名) 宇土郡 ■ 地域(区町村名) 三角町 ■ 要約 ある人が水門で河童と引き合いになり、腕が抜けたので持って帰った。それから河童が取り返しに来るようになったので詫び証文をとって返した。以来その地域では水難者がでなくなった。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 C4410024-000 ■ 呼称(ヨミ) カッパ ■ 呼称(漢字) 河童 ■ 地域(都道府県名) 大分県 ■ 地域(市・郡名) 杵築市 ■ 要約 河童は左右の腕がつながっていて伸縮自在である。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 0450144 ■ 呼称(ヨミ) カッパ,ジュウイチニノショウニ ■ 呼称(漢字) 河童,112の小児 ■ 地域(都道府県名) 山梨県 ■ 地域(市・郡名) 韮崎市 ■ 地域(区町村名) 藤井町 ■ 要約 下條村に切疵の薬を売る農家があった。その父が師走の末に釜無河原を通ると11、2なる子が馬の尾に縋っているのでそこをどけというが、聞かないので山刀を抜いて切るまねをするとたちまち消えてしまった。宿へ帰って馬を洗おうとすると、尾房を猿の腕のようなものが掴んであった。その翌朝戸外に小供の声がして、主人を呼ぶ。戸を開けると112の小児がいて平伏し、私は釜無川の河童だが、腕を接ぐ妙薬があるから腕を返して欲しいという。河童はその薬方と腕を交換して帰った。これが国中に名高い下條の切疵の薬である。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 1232818 ■ 呼称(ヨミ) カッパ,エンコ,カワウソ ■ 呼称(漢字) カッパ,エンコ,カワウソ ■ 地域(都道府県名) ■ 地域(市・郡名) ■ 地域(区町村名) ■ 要約 カッパをエンコという。一方の手が伸びると、もう一方が短くなる。エンコにひかれて死んだ子の昔話がある。カワウソは人に化ける。話者の父親が見たのは、小さい小僧が、どんどん前を走っていって、崖の上から海に飛び込んだという。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ 番号 C0411010-000 ■ 呼称(ヨミ) カッパ,カァバ ■ 呼称(漢字) カッパ,カァバ ■ 地域(都道府県名) ■ 地域(市・郡名) ■ 地域(区町村名) ■ 要約 カッパの方言。河童は、川・池・海などの水界に棲む妖怪。この存在は全国的(九州〜奥羽)に信じられ、名称は地方によって異なる。九州・四国・紀伊地方は河童王国とされるほど名称も様々で、三十種前後もある。形は童児に似て、頭頂に水を湛えた皿があり、髪はオカッパ、腕は伸縮自在だとか、左右通して1本になっている、などという。河童は属性が多く、人や馬を水中に引き入れようとして、相撲を挑む。その反面、失敗譚も多く、馬を引こうとして逆に捕まったり、女性に悪戯をして腕を切られたりする。そして助命もしくは腕を返してもらうお礼に、川魚を贈ったり、接骨薬の秘法を伝授したりする。カッパは秋から春にかけて山に棲んで山童(ヤマワロ)といわれ、春から秋口までは河童として河に棲むという俗信もある。 --------------------------------------------------------------------------------