8月3日1時
ザ・グリモワール・オブ・マリサ、1日にようやく入手しました。 書店の開店時間を内包するような時間帯で労働に勤しんでいたもので、 ようやくです。売り切れてなくてよかった。心配してなかったけど。 ザッカンというよりネタ探りは、当日読みながらリアルタイムで どこかでつぶやきましたが、整理してからこちらにも書かせて頂きます。
風神録事典にちょこっとだけ加筆しました。 ちょこっとだけですみません。 秋姉妹のスペカ背景と、文のスペカ背景の項目の新設と 幻想風靡の項に加筆致しました。 加筆は最後のパラグラフ部分のみです。
拍手メッセージ、ありがとうございます〜m(_
_)m
(27日7時) > お久しぶりです、オーゴショ様。 >
期末ということで実生活の方が少々逼迫しておりまして >
中々こちらへのコメントができずにいました、すみません。 > さて、先週は色々ありましたね。 >
実では日食(私は雲に阻まれて見られませんでしたが…)、 > 界隈では星蓮船体験版に非想天則… >
どちらも今から楽しみでなりません。 > 非想天則に関しては緋想天の番外編という位置付け、 >
私もそう思いました。 > ジャケットについてですが、 >
シルエットはチルノっぽいのでおいといて… > 巴文の方は気になりますね。 >
巴文の起源はイマイチはっきりしていないようですが、 > 水との関連を示唆するものとすれば >
やはり天候に通ずるように感じられますし… > あとは長くなるので雑考に上げておきました。 >
学天則とか綺麗に抜け落ちていますが… > それでは、長くなりましたが今回はこれにて。 > (アルム=バンド) お久しぶりですー。 忙しさはやはり波がありますから、 お忙しい時はご無理をなさらずにー。(^^) 雑考とサイト模様替えお疲れ様です。 私が(面倒くさがって)スルーした部分を しっかりと細やかに記述されていて、素敵です。 巴の水ですか… うーん、よくよく考えれば、 早苗の海、チルノの氷、美鈴の雨と 水はあるにはありそうですね。強引ですが。(^^;
(28日0時) > グリモワールオブマリサを読みましたが >
解説そのものより、他人の弾幕の評価に現れる > 魔理沙の価値観みたいなものを知れたのが面白かったです。 >
それに各キャラクターに付けられたシンボルマークも >
そのまんまなものからなんだかよく分からないものまであって > 調べ甲斐がありそうです。 >
衣玖さんは電気クラゲで天子は…ただの駄洒落? メッセージ頂いてから数日経ってしまいましたが、 ようやく私も入手できました。 シンボルマークは難しそうなのでちょっと距離を取っています。(ぉぃ どこかで見たことがある気がするものもあるのですが… 衣玖さんのもなんとなく既視感をくすぐられますが、 黒い部分の一部がフラクタル図形の一つっぽいからかもしれません。 衣玖さんのイメージはどちらかと言えば、電気ウナギですよねー。 (って、幽々子あたりが言ってましたっけ?) うーん、弾幕写真はたぶん、ZUN氏ではなくどなたか他の方が プレイ→リプ保存→再生&スナップ→スナップ選び→トリミング したと思うのです。 (事典作業で身に染みていますが、ちょっとした仕事量ですので) そう仮定すると、シンボルマークの位置付けは… やはりこれもZUN氏以外の方によるものかなぁ、と思ってしまいます。 いえいえ決して調べるのが面倒くさいからとかそういうことはごにょごにょ…
8月7日2時
事典作業を後回しにして、グリモアの雑考をまとめました。 東方雑考の The Grimoire of Marisa
から、本を片手にご覧下さい。 長いので、メニューで飛べるようにした方がいいかな。 これは後日の課題。 ひとまず、土曜から小旅行に繰り出すので、その間の場つなぎにどぞ。 (風神録ステージ5はちょっと間に合いそうになかったもので…) ぐちぐちと細かい事を言ってシンボルマーク(あるいは紋章)考察を まるっとすっ飛ばしておりますが、要はよくわからんので後回しでーす、 ということで。または、他の考察者やwiki任せという事でー(ぉ
拍手メッセージ、ありがとうございます〜m(_
_)m
(5日0時) > こんばんは、オーゴショ様。 >
事典への加筆お疲れ様です。 > さて、グリモワール・オブ・マリサ私もようやくゲットできました。 >
魔理沙の主観が色々混じっていて面白かったです。 > 各キャラクターに付けられたマークが >
話題に上っているようですが…これは難解ですね。 > 一部のキャラクターはモチーフが分からないような >
幾何学的というか万華鏡のようなというか > 不思議な文様が付けられているキャラが… >
とりあえず見てパッとすぐ分かるものについては > 雑感を上げておきましたが…本当に謎です。 >
それでは、手短ですが今回はこれにて。 > (アルム=バンド) マークは盛り上がりますねー。 資料が無いと、これだ!と言えないので、 やきもきも盛り上がりますが。(^^; 単なる連想で確信はありませんが、 レティのマークからは六花とか、美鈴からは家紋の角宝結びとか、 こいしからは秘密の花園とか、お燐からは針山とか。 連想・妄想だけはいろいろ加速しちゃいます。(^-^)
8月16日3時
いやはや、委託が待ち遠しい。 ひとまず、東方雑考の東方星蓮船に Stage4
を追加しました。 (12時) Stage5
を追加しました。 (17日1時) 非想天則を遊んだりしていたら日付も変わってしまいました。 東方雑考の東方星蓮船に
Stage6 を追加しました。ふいー。
8月23日1時
星蓮船は当面ネタバレ防止の反転結界を張ります。 非想天則は委託されてますからオープンで。
儚月抄4コマ版の上巻を購入してきました。普通版の方。 ■ 本編の変更箇所はこんなところです。 加筆修正が少ないのは、おまけ(4ページ漫画)と 人物紹介などカラーへの注力のためでしょうかね。
ぱれっとも同時に購入しましたー。 下敷きと上巻限定版フィギュア用の飾り台が付いていました。 では、ザッカン。 ・(柱)走れ鈴仙!カメよりも速く。 儚月抄漫画版の第七話、雑誌掲載時のアオリ、 走れ玉兎!カメよりも速く!!より。 ・F/A宣言 プロスポーツにおける自由契約、フリーエージェントのFA、 その自由移籍の宣言を言うFA宣言。 F/Aの表記は、ナムコのシューティングゲーム、「F/A」より。 ・ニューマンアスレチックス ナムコのスポーツ大会ゲーム、「ニューマンアスレチックス」より。 戦艦からの砲弾を撃墜したり、ミサイルで槍投げしたり、 突入してくる新幹線を受け止めて押し返したりと無茶競技目白押し。 ・柔よく剛を制したり 「柔能よく剛を制す」 [三略上略]温柔な者がかえって剛強な者に勝つことができる。(広辞苑) ・わんこピーチ わんこそばの桃版。 椀子とはお椀のこと。ここではお椀は関係なく、 わんこそばのように早食いであること。 ・速くて見えない? 第7回でも、イッキコールの一種で「早くて見えなーい」があったが、 そのイッキコールは、「もう一杯ー」(見えなかったからもう一度)と 続くこともある。その、桃版。しかも自ら。 ・5秒 のび太未満。 ・ヴァリアブルなんちゃら 前回の、ツープラトンを思い起こせば、こちらもカプコンの格闘ゲーム、 VSシリーズ(MARVEL
VS. CAPCON
など)で登場のタッグ攻撃、 ヴァリアブルアタック、ヴァリアブルカウンター、ヴァリアブルアシスト、 ヴァリアブルコンビネーションなどが該当すると思われる。 ・ボッシュート 「世界・ふしぎ発見!」にて、解答時に掛けた(スーパー)ひとし君人形が 不正解時に没収される
「ボッシュート」 より。 ちゃらっちゃらっちゃーん。 ・勝った 第三部 完!! 漫画
「ジョジョの奇妙な冒険」、第3部にて、主人公を倒したと確信した ズィー・ズィー(能力:運命の車輪)が叫んだセリフ、 「勝ったッ!第3部完!」
より。
拍手メッセージ、ありがとうございます〜m(_
_)m
(17日10時) 星蓮船ネタバレを含みます。 > >大魔法「魔神復誦」 > このスペカでの弾幕は東方怪綺談で神綺が >
羽を展開している状態のときに使ってくるやつそのものだったりする。 >
そう、このスペカの”魔神”とは某アホ毛の魔界神のことなんだ。
(21日1時) 星蓮船ネタバレを含みます。 > 中々興味深い考察ばかりで楽しく読ませて頂いています。 >
白蓮の大魔法「魔神復誦」の魔神は神綺と考えるのが自然ですよね。 >
このスペルの前の通常弾幕も神綺の弾幕に酷似していますし。 >
魔界の神の弾幕を今再び唱える、といった意味でしょう。
すみません、同じ話題でしたので、2件まとめてご紹介致します。 なるほど、神綺の弾幕でしたかー。 旧作は未体験のため、考察が及びませんでした。(^^;; 魔神=魔界の神、復誦=再詠唱、なるほどっ。 セーラー服の少女と言い、旧作方面も今一度振りかえらねば、ですね。
(18日2時) 星蓮船ネタバレを含みます。 >
お久しぶりです。 > 今締め切りが近いのでアレですが、最近気づいたことでも。 >
まずグリマリ(略しすぎ)ですが、あやややのマークを見て思ったこと。 > 「これ、開成高校の校章じゃ……」 ペンは剣より強し。 羽ペンと剣での図案化ってあるんですねー。 ペンケンという略し方は、グリマリを彷彿とさせます。 >
次は天則ネタ。 > アリスの疑惑のスペルゴリアテ人形ですが、 > 同名に珍兵器として有名な自爆戦車が存在します。 >
皮肉にも名前のわりにちっちゃいんですが、 > 人形に遠慮なく火薬を仕込むアリスなら、 >
ひょっとすると参照したかもしれません。 そんな戦車が…! 自爆するなら、威力は大きく、費用は少なく、でちっちゃくなったんですかね。 アリスの人形も自爆用は経費が削減されているかも…? 私はゴリアテと聞くと、「ゴリアテだー!真下にいるぞー!」が 真っ先に思い浮かんでしまいます。 > それにしても、信貴山縁起とは…… >
昔、論文雑誌に載ってた雑考を読んだことがあるのに、 > 飛鉢に思いが至らなかったのは迂闊でした。 >
鵺が出てきたのは、やっぱりうつほ船がらみでしょうか。 >
(中国ネタの人) 信貴山縁起でしたねー。 他の方からの拍手メッセージで法道仙人と飛鉢に関してのコメントを 頂いていたのですが(3月12日)、改めて見返してみて、 毘沙門天や信貴山への言及もあったことにびっくりでした。 私も迂闊、ということです。 火蜂がらみのレスをした記憶だけはあったのですが。(^^;; うつほ船、からんできましたねー。 鵺だけなら京都ですが、うつほ船を重視すると、 大阪・兵庫の鵺塚も範囲に…これは大変だー。(←何の話か 温泉とともに出てきたのなら、伊豆の温泉街も押さえねばっ。 (伊豆長岡鵺払い祭)
(18日16時) > な、なんだってー なんだったー!
(19日20時) 星蓮船ネタバレを含みます。 > 以前ここに「星蓮船は夢時空と関係あるのでは」 >
という推測を送った者です。蓋を開けてみたら、 > ちゆりっぽい4面ボスと神綺様っぽい6面ボスが出てきました。 >
これはどう解釈すればよいものか・・・。 > それと、魔界が怪綺談以来久々に登場したのも気になります。 >
「元人間の魔法使い」という白蓮の設定は > アリスと重なる部分もありますし、 >
今回は旧作方向からも探ってみないと分かりませんね。
ムラサの幽霊船は時空を越えた旅みたいですし、 セーラー服ともども、夢時空を強く思わせる因子でしたね。 小さくても必殺の柄杓で船を沈没させます。恐るべし船幽霊。 白蓮やその周辺、魔界・魔法使いが今後掘り下げられることで、 アリスの旧作・新作間の経緯もはっきりしてくるでしょうか。見逃せません。
(21日22時) > はじめまして。 >
ふらっと来たのですが、あまりの膨大な情報量に驚きました。 > しかも、今なおそれを続けていることにも、 >
驚くとともにすごいと思いました。 > 敬意を表し、じっくり読ませていただきます。 >
(T-1) はじめまして、ようこそー。 じわじわとでも充実してゆけるように、じわーりじわりと書いております。 今や東方が包んでいる項目は膨大ですが、 それに長文で対抗する作りとなっております。 量がアレなので、ゆっくり読んでいってね、 というよりはむしろ斜め読みで構いませんよー。(^^;
8月25日1時
東方雑考の東方星蓮船に、エキストラ他を追加しました。 とりあえず、一通りはこんなところで。 あとは委託を楽しみに待つ事にします。 実際に遊んで音楽を聴いたり弾幕を見たりEDを読んだりすれば また何か付け加わるかもしれません。
拍手メッセージ、ありがとうございます〜m(_
_)m
(23日17時) > さっき欲しいなーと思って眺めていた > 秘密結社ダイスなんですが、Illuminatiのマークに注目してください。 >
これ、グリマリの早苗さんのマークに似てません? >
あまり印章学には詳しくないんですが、これはひょっとして…… >
(中国ネタの人) おおっと!? 三角二つの篭目のような組み合わせで六芒星をつくった まさしく同じような形状ですね。 しかし、イルミナティとはまた大物(?)で。(^^;; 「諏訪神社 謎の古代史 −隠された神の源流」(清川理一郎)でも 諏訪から西側へリンクしたり、六芒星の話題があったりしましたが、 はてさて…?(^^;;
(23日23時) 星蓮船ネタバレを含みます。 >
お久しぶりです、オーゴショ様。 > アルム=バンドです。 >
星蓮船雑考、またうどんげっしょー雑感のアップお疲れ様です。 >
さて、私の方は通販で届いた非想天則をプレイしつつ > その雑考をちまちまと上げております。 >
そこで気になったのですが、「ホットジュピター落下モデル」と >
「エキセントリック・アステロイド」について調べてみたのですが、 >
ホットジュピターはそのまま、エキセントリック・アステロイドも > 同様にして系外惑星の分類の一つとされる >
エキセントリック・プラネットが元ネタだと思ったのですが、 > 天文学辞典などを漁ってみても全くヒットせず… >
一方のネット情報としてWikipediaでは > 参考文献に同じ論文を挙げているのみと、 >
どうもあまりメジャーではないものらしいですね。 >
とりあえず図書館駆使で論文を取り寄せているところです。 お久しぶりです。 非想天則、こちらもちまちまと進めて、 ようやくですが、カードを揃えることが出来ました。 お空の天文ネタ、宇宙好きとしては興味深くわくわくです。 私の方はまだ調査始めてませんが、 ホットジュピターってそんなにマイナーでしたか。 エキセントリック・プラネットはちらっと目にしたことがあるくらいで マイナーとは思いますが。 んー、ホットジュピターはまだしも、落下モデルはマイナーかも。 私の手元にある宇宙の事典を見ても、系外惑星の話題はありますが ホットジュピターという名称にまでは言及されていなかったり。 SFなどで、木星に核融合起こさせて第二の太陽にする方がメジャーかも? (そんなことはない) ZUN氏は、インフレーションとかホーキングとかベタベタなネタをフェイントに ミステリウムなんて弩マイナーネタを放つので油断なりません。 (ミステリウムが天文ネタであれば、の話ですが、 あれはミステリウムが載っている本を探すよりも論文を当たった方が だんぜん速いですし、今回もそういうケースになるかもしれませんね。) >
一方星蓮船に関してですが、 >
こちらで信貴山縁起が元ネタという拍手があったので > 早速写しが掲載されている書物を借りてきました。 >
そこで思ったのですが、 > 信貴山って大阪と奈良の境界辺りのようですね。 >
しかも大阪側は河内で、弘川寺のある地域… > そう考えると、異世界へのアクセス、 >
また仏教系や死に関連した物語というのは >
何だか考えられているような気がしました。 位置としては、仰る通り、大阪と奈良の境付近ですね。 南に行けば弘川寺のあたりで、さらに南下すれば高野山という具合ですね。 空海のテリトリー、ということで信貴山の真言宗もそうなのでしょうし、 スカイドリームな今作に船の取り合わせは空海も意識されているかもですね。 空海の遺跡巡礼をしたことがある西行と絡めて考えるのも面白いです。 >
それと、白蓮についてふと気付いたこと。 > 白の字というと、"九十九"に通じますよね。 >
今作には付喪神も登場していましたし…(通りすがりですが) >
そこで九十九を百(完全)より一足らない数、と考えたとき、 >
それはまさに白蓮を象徴しているのではないか、と思いました。 > 法界の火、また感情の摩天楼というテーマ曲が >
法界で燻る白蓮の妄念・感情を象徴するならば、 > それはまだ完全には涅槃に至れていない >
白蓮(不完全)を表すのではないかな、と。 なるほど、八苦を滅し完全に近いが完全には至れていない尼公。 魔術妖術に手を出して封印されたのもまた不完全ポイントですね。 と、99を考えていてふと思ったのですが、 二つの桁が満ちていますね…人類が採用した十進法版の すべてがFになるってところで、ひょっとしたら…完全? ちなみに、16進法で二つの位が満ちると、FF。 フライング・ファンタスティカですね。おや、これは…。 >
それと魔神復唱についての拍手で思ったことですが、 > 信貴山の名を文字単体で音読みすると >
信(シン)、貴(キ)でシンキと音が被るのですね。 >
もしかしてその辺りも絡んでいるのでしょうかね? おぉ!これは気付きませんでした!素晴らしい。 信貴山の文字には何かあるかと思い、 シギとヌエかトラツグミが関係しないかと調べたりしていたのですが、 なるほど、シンキ! >
と、以上思いついた限りで個人的な雑感を述べてみました。 > どこか勘違いしているかもしれませんが… >
それでは、長文失礼しました。 > (アルム=バンド) いえいえ、貴重な雑感、情報をありがとうございました。(^^)
8月29日3時
三月精はまだ買えてませんー。
拍手メッセージ、ありがとうございます〜m(_
_)m
(25日18時) 星蓮船ネタバレを含みます > 星蓮船雑考まとめお疲れ様です! > ところで… >
平安エイリアンのイントロ部分のベースラインって、 >
ピンクレディーの「UFO」のイントロを彷彿とさせる気がするんですが、 > オーゴショさんはどう思いますか? >
元ネタwiki でも見かけないので、 > ひょっとするとこう思ってるのは私だけなのかなぁと……。 >
平安エイリアンのイントロのベースは「レ レ♯ ミ レ♯」を > ゆっくり2回だと思うんですが、 >
ピンクレディーのUFOのイントロは「ファ ファ♯ ソ ファ♯」なので、 >
移調すると大体一緒になりそうで……。 > これって偶然なんですかね? >
(masuo) 鵺の様に、聴く人によって異なる印象を受け 別の曲を思い浮かべるといういわくつきの(?)あの曲ですね。 なるほど、ベースに着目(着耳?)ですか。 ゼビウス→竹取飛翔よりもタイトルがストレートに結び付きますし、 なんだかありそうです。(音階は私には判りませんが…(^^;) 例えば、歌詞を見てみても… ♪飲みたくなったらお酒〜♪ こ…これはッ!
(27日14時) > こんにちは、いつも楽しく閲覧させて頂いてます。 >
非想天則の画面を見ながら、チルノやケロちゃんは > 動きがいちいちかわいいなあとニヤニヤしている変態です。 >
そんな中萃香の項を見ていて思ったのですが、 > 彼女の苗字の元ネタの伊吹山は、 >
今でも怪異と縁があるみたいですね。 > 現代怪談の西の雄『新耳袋』の四巻には、 >
著者の中山氏と木原氏が学生時代に > 恐怖と遭遇した場所が伊吹山だと言われているらしいです。 >
本人たちは否定しているそうですが、少なくとも > 「怪異がありそうだ」と噂されるような場所なのではないかと。 >
ちなみに恐怖の内容は、 > 「持ち主不明の牧場」「その建物内の不可思議な落書きと放置物」 >
「運び入れるのが不可能なトラックや巨石」 > 「UFOの秘密基地らしいという地元の噂」。・・・・・・UFO? >
東方とは直接関係ありませんが、妙な因果かな、と思いました。 >
ではでは。 情報をありがとうございます。 新耳袋は存じませんで、ネットではありますが調べてみました。 変なトコですね、山の牧場。(^^;; 本当に伊吹山なのかしらん、とちょろちょろ調べてみると 大江山に遭遇したり、というのも妙な因果でした。 ネット情報なのでアレですが、 伊吹山でも大江山でもないっぽいですかねー。 信じるか信じないかは以下略、ってことでー。(^^;;
(28日3時) 星蓮船ネタバレを含みます > 今回、星では1ボスとExボスに >
関連付けができないのかなぁと思っていたのですが > 弾幕に目を向ければビジーロッドがムーンライトレイ、 >
通常弾幕がナイトバードと考えられ >
ルーミアで接点が…ちょっとこじつけかなぁ なるほど、ナズーリンのビジーロッド=ムーンライトレイ、 ぬえの通常弾幕=ミッドナイトバード、ってところですかね。 アリでしょう。 (というか、そもそも1ボス‐EXボス関連説がこじつけですから(^^;;) 私のこじつけも足します。 ネズミのN、ナズーリンのN、子の方角=北でN、 ということで1ボスはエヌ。 そして、Exボスはヌエ。 素敵!(こじつけ加減が)
|