4月8日1時
ダブルスポイラーで遊んでいて間があきました。(^^;;
そういえば、まだ三月精入手してない。(ぉ
というわけで、ダブルスポイラーの続きです。
■(LV11)
あと少し頑張って、4月末の仕事の山場を乗り切る準備に入る予定です。
ダブルスポイラーはしばらくお預けかなー。
拍手メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m
(29日0時)
> こんばんは、オーゴショさん。
>
Level.9の更新お疲れ様です。
> 昨日、こちらの東方関連の地・まとめを参考にして
>
鎌倉に突貫日帰り旅行してきました。
> 参考にさせて頂いたので
>
この場を借りて感謝の言葉を申し上げます。
> 何処か行く時はわりといつもお世話になっています。
>
それと、以前こちらにコメントした内容
> (蝶符「鳳蝶紋の死槍」について。1/20付け)を基に、
>
自サイトの方でもう少し纏めてみましたので、
> こちらの方もご報告させて頂きます。
>
それでは、手短ですがこれにて。
> (アルム=バンド)
こんばんは☆ありがとうございます。
関連の地まとめもご愛用くださりありがとうございます。
多量かつネタも混ぜてあるので恐縮です。(^^;;
とは言え、私も旅行時には県名で検索して
寄り道ポイントが無いか探したりしますが。(^-^)
サイトの方もまたお邪魔させて頂きますね。
(4日4時)
> ご無沙汰しております。
>
最近になってグリマリを読み返してみたのですが、
> なかなか気になる記述がありました。
>
例えば、「ミシャクジ様」の説明で、諏訪子様を馬鹿にすると、
>
このスペルカードはもっと刺々しい攻撃になるだろう
> と推測されていますが、これは
>
ダブルスポイラーの「御射軍神さま」を思わせます。
> また、「手長足長さま」では、田舎の神様が異形なのは、
>
妖怪が神様のふりをしているからではないか、
> と述べられていますが、これは寅丸星を思わせます。
>
さらに、「グレーソーマタージ」では、
> 大魔法について言及があります。
>
早苗さんは詠唱をスペルカード化する方法で
> これを可能にしていますが、「魔神復誦」はこれとは別の形の
>
大魔法の在り方を示しているとも考えられます。
> そういえば、「役小角」の説明に、
>
超人をイメージすることで強くなると原理が説明されていましたが、
>
「聖白蓮」はどうなんでしょうね?全盛期の自分を想像するとか?
>
「そうあるべき理想的な自分」を想像する?
ご無沙汰しております。(^-^)
グリマリはそういえば長らくじっくり再読はしてませんでした。
なるほど、刺々しい攻撃という伏線があったのですねー。
寅丸星は、本質は虎さんですが一見異形性が乏しいので難しいですかね…。
田舎と言うとそちら方面の友人にどやされそうなので回避。(^^;;
超人をイメージして強くなるのは何となく
精神が重要なファクターの妖怪らしい原理と思いましたが、
白蓮の場合はどうなんでしょうね…。
イメージの依存度が強ければ妖怪側、魔術による瞬発系のドーピングなら人間側
ってところでしょうか。(ちょっとてきとう)
星蓮船の背景的に、どちらなのか想像できる位置付けが
良いバランスかもしれませんね。共存スタイルを目指すならば両方とか。
>
さて、ダブルスポイラーですが、気になるところは多いです。
> まず、「フォーリンブラスト」ですが、
>
これを見て最初に連想したのがカリアッハベーラです。
>
ケラッハ・ヴェールなどとも呼ばれますが、要するに冬の妖精で、
> 葉っぱを落とす魔法の杖を持っており、
>
これで木々を叩いて落葉を起こすのを役目としています。
>
元々は地域信仰の地母神だったのではないかと推察されています。
>
秋の神様であるはずの静葉が、この零落した女神と
> 同じ行動を取っているというのは不思議な話ですが、
>
妹の穣子が秋の豊穣性を象徴としているのに対し、
> 冬へと近づく衰退の秋を象徴しているのかもしれません。
>
姉妹仲が微妙なのも、この辺りに原因があったりして。
> にとりの「ディバイディングエッジ」ですが、
>
ギブスンの『ニューロマンサー』などのSFでは、
> 「エッジ」という言葉に、最新型や最先端などの
>
意味合いを込めてよく用います。
> エンジニアとしてのにとりが「エッジ」に意味をかけるならば、
>
おそらく武器よりはこちらの方が意味としてあり得ると思います。
>
あと、「ローズ地獄」に関して、団鬼六の映画に薔薇地獄というのが
> ……すいませんたぶん関係ないです。
>
適当に検索すると、ローゼンメイデンのOPソングが
> 薔薇獄乙女という名前らしいですがよく知りません。
>
その前のスペルカード「胎児の夢」は
> 夢野久作から引いていると思われますが、
>
夢野久作の著作には『少女地獄』があり、
> 一応そこには黄色のバラが出てきますが、
>
関係あるかどうかは微妙です。
> 少女地獄は青空文庫で読めます。
>
(中国ネタの人)
カリアッハベーラ!なるほど、興味深いです。
リリーの逆バージョンなのですね。
青いのがちょっと気になりますが、
わざわざ樹木をどつく点との符合もまた気になります。
にとりのエッジ解釈は、のびーるアーム(伸びる腕/野蒜兵器)・
超妖怪弾頭・水中魚雷といった兵器・武器方面を意識しました。
兵器と言うにはディバイディングドライバーくらいでないとアレですが(^^;;
バラ地獄は考えたのですが、特撮・サンバルカンに登場の必殺技とか
ご提示下さったものとかいくつかヒットしましたが、
特にこれぞと感じるものがなかったのでいっそスルーしちゃいました。
ドグラ・マグラはZUN氏がツイッターで言及されていたのでほぼ確実ですが、
他の作品は決め手を見出すのが難しいですね〜(^-^;
今回も色々と貴重なご示唆をありがとうございます!(^^)
4月26日1時
ご無沙汰しております。(^^;;
忙しさでダブルスポイラーの考察もプレイも停止中です。涙
ひとまず、数日間出張行ってきます。東方とは関係無し。
その後、帰省します。東方とは関係無し。
そして、忙しさの反動でぶらり旅に出たりします。たぶん東方関連。
というわけで、GW明けまで更新は無さそうな気配…
可能だったら出張と帰省の間に頑張ってみます。
拍手レスが遅滞しまくりで申し訳ありません…m(_
_)m
ではでは〜。