拍手レスと更新時コメント、5月分です。
拍手コメント多謝THANKS.GIF - 1,494BYTES
                     TOPへ→

2011年6月            2011年3月

5月6日0時

随分とご無沙汰してしまいました。
まずは震災に見舞われました方々へお悔やみとお見舞いを申し上げます。
私は直接影響を被ってはおりませんが、たいへんなショックを受けました。
とはいえ、それで更新が滞ったわけではなく、ふつーに忙しかっただけですが…(^^;;

えっと、とりあえず神霊廟体験版はちょこっと遊びました。
三月精OSPの2巻も読みました。
あとそうそう、Febriの5号も。
タイムリーにはいきませんでしたが、ひとまず恒例のザッカン。
・東方茨歌仙 第五話 「仙人の本分」
 修行の毎日である仙人は、慎ましく自然と一体で清廉潔白、品行方正、
 といったようなイメージかな…。
 道徳的な人格は人間の素行不良を見逃せないであろう、
 ということで、「仙人の本分」とは自らのみならず他者も高めなければならない、
 道を誤らせるべきではないとかそんな印象。
 といったところから、華仙は霊夢にスパルタ修行を強制する。
・扉絵
 華仙の服にも描かれる植物が背景にもあしらわれている。
 以前より仙人藻かなーと思っているが、相変わらず確証は持てない。
・ふきのとう
 1コマ目、神社の近くに描かれている蕗の薹。
 季節は春の初め頃。
・ボォッ
 河童ダムの建設中止に伴い、不良在庫となった河童グッズは
 神社でそのままお焚き上げに。人形供養。
・「ダービーじゃなくて…」 「ビーバーの事ですか?」
 なぜダービーと間違える?と疑問に思うと、「ジョジョの奇妙な冒険」を想起してしまう。
 ギャンブラーのダービーに対してジョセフ・ジョースターが名前を間違えることで
 挑発した一シーン。
 「『表面張力』というのを知っているかね? バービーくん」
 「ダービーです… わたしの名はダービー」
 関連は不明。
・そのビーバーに任せれば良いんじゃないか?
 河童によるダム作りの不成功を受け、ビーバーによるダム作りを提案した魔理沙。
 ビーバーは木を噛み倒してダムを作り、その中の巣で生活する。
 北米や北欧からシベリア、中国北部に分布する。(広辞苑より)
・動物園
 魔理沙の案に対し、日本にビーバーは棲息していないから
 多くのビーバーが必要なその案には多くの動物園が必要と回答した早苗。
 前回の話から引きつつ、今回の話の前フリ。
・彼奴等(あいつら)もう駄目なんじゃないの?
 金鉱脈採掘場も河童ダムも、最近霊夢が当て込んだ儲け話は
 ことごとく河童の協調性の無さからご破算となっている。
 早苗は良い面も挙げてフォローするが、霊夢は容赦なく負の評価を下した。
・河童はどちらかというとギークって感じですね 好きな事なら天才的な能力を発現出来る
 geek 「(ある分野の)マニア、おたく」
・やっぱり仙人である私が説き聞かす必要があるわね
 2つの神社の信仰合戦や神社の(特に霊夢の)俗っぽさに疑問を持った華仙が
 霊夢のお説教に出向くことを決意。霊夢の前話までの言動がマイナスでしたね。
 しかし、「……面倒だけど」と本音も漏らしている華仙であった。
 ところで、初めて自ら「仙人」と発言しましたね。
 うーん、鬼であって仙人ではないと思っていましたが、
 嘘をつかない(はずの)鬼かつ仙人なのか…仙人って人間以外もなれるのか、
 嘘をついちゃう鬼なのか…。
 後半の小町のセリフからすると後者ですかねー。
・ほら仙人芸でも一つ
 仙人の特殊能力を披露して客寄せにと提案する霊夢。
 仙人芸は名人芸(名人のみが成しうる高度の技芸)のもじりかしら。
・何か凄い物を見た気がするぜ
 華仙の左腕から怪しげな煙(仙人だけに霞とか?)が発生すると
 神社はにわかに暗雲垂れ込め雷鳴轟き豪雨に包まれた。
 華仙に呼び出された龍の子供に伴う雷雨であり、その中で霊夢は龍の子供に拉致された。
 龍の子供とともに雷雨は収まり、続いて飛来した大鷲の背に乗り華仙も飛び去ったのだった。
 その後の修行(霊夢いわく動物園修行)では猿、蛇、何らかの鳥も確認できる。
 華仙の能力と思われるが、動物操作が華仙の能力なのか、
 それとも仙術の一環にすぎないのかは不明。本人もいろいろ出来ると言っているし。
 一方で、動物を使う事は華仙の得意技でありそうと小町のセリフからは読み取れるが。
・「邪魔するよ」 「あいよ」
 今回も小町が華仙を訪れる。
 茨歌仙は茨華仙(茨木華扇)だけでなく、茨(茨木童子)+歌仙(小野小町)ということか。
・あの巫女は最初から邪念は無いんだ
・ここの所の霊夢は目に余る様子だったけど?
・あの程度の欲は人間有って当然なのさ

 欲丸出しな様子は神霊廟への伏線か何かかと思ってたけど本話で終息。
 例大祭でのリリース予定だった体験版で何かあったかとWeb公開を待ちましたが
 今のところはまだ特に密接ではないようですなぁ。

拍手メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

(4月7日20時)
> こんにちは。東方雑考はとても面白いですね!
> ゲーム中にはなかなか気づきにくい物をまとめてくださって重宝してます。
> 東方雑考に当てられれて素材集の本まで買ってしまいましたw
> さて、本題なのですが、三月精の雑考の予定はあるのでしょうか。
> 三月精も、何かとお花の柄が多かったりします。
> もしよければ、三月精の雑考も作っていただけないでしょうか。
> 三月精をプレイ、2面にサニーミルクが出てきたとき、
> 後ろの背景を2つ特定できました。
> 大空魔術のジャケット絵に使われている写真(月の様子)です。
> 後1つは、「橘」の模様。
> 何しろ、私自身が橘という名前なのです(汗
> 家紋にもなってますんで、一目で分かりました。
> 自分の持っている素材集にもありましたから、
> おそらくそれで間違いはないものと思われます。
> このように、三月精の雑考もお願いできますでしょうか。

ありがとうございます(^^)
手が回らず更新出来ておりませんが、(申し訳ありません)
三月精素材も判明分は是非いずれ更新したいと思っております。
ゲーム画面のハートはこれまで判明の素材集には見当たらず不明ですが、
それ以外はお示し下さったものも含めてなんとかまとまりそうと想像しております。
なんとか頑張らせて頂きます〜(^^;

(4月24日0時)
> お久しぶりです、オーゴショさん。アルム=バンドです。
> 私事で申し訳ないですが、三月精単行本入手しまして、
> 少し前に13話の雀百まで について雑感を書いてみました。
> とりあえずパッと見では、雀に関連する伝承で
> 洗い出せる要素はあれくらいかなー、と思ったので。
> ところで、最近身の回りでは体調を崩す人が増えてきました。
> これもだいぶ前の話になりますが、比良坂さんも体調を崩されたようですし…。
> オーゴショさんも体調にはお気を付けてください。それでは。
> (アルム=バンド

お久しぶりです。こちらではご無沙汰致しております。
三月精は、ほうほうそんな伝説がー、と
三月精たちと一緒に学んでいる気分で読んでおりました。(^^)
「おどり、すすみ行く」から雀、は面白いですね。
すすめ〜すすめ〜 兵隊すすめ〜♪ (ぉ
体調は花粉症以外大丈夫です☆お気遣いありがとうございます。

 

 

5月29日14時

FebriとREX買いました。
Febriには茨歌仙の書き下ろしハガキ大特製シールが付録でついていました。
では、まずはFebriの茨歌仙ザッカンー。
・東方茨歌仙 第六話 「雷の持つ見えない毒」
 今回の内容より、直接的には雷獣の精神毒、
 間接的には原子力エネルギーと放射性物質のリスク。
・鯉のぼりの鯉が龍になったのかも
 鯉が龍になる故事は東方で何度か出ているので省略。
 鯉のぼりは端午の節句(5月5日)に立てられる鯉を模したのぼり。
 風習が始まったとされる江戸時代頃には旧暦の5月5日の梅雨の時期に飾られた。
 幻想郷での鯉のぼりは旧暦5月か新暦の5月かは不明。
 「この季節には珍しい」、「夏の夕立みたいな」豪雨に見舞われているが、
 季節の特定には難しいか。翌日は晴天のようなので、梅雨の時期の可能性は低めか。
・雷獣
 日本の妖怪。
 雷と一緒に天から駆け下りてくるといわれた動物で、
 爪跡が落雷した立ち木に残っていると言い伝えられている。
 特徴は文献によってまちまちだが、簡単にまとめるならば、
 約60cm前後の小犬または狸に似て、尾が二十数cm、鋭い爪を有する動物
 ということになるだろうか。(日本妖怪大事典より)
・あの時は神社の裏の大木に落雷があった程度で済んだ
 三月精SBND3巻収録第21話参照。
 この時の落雷は実は雷獣が神社で暴れていたせいで、
 それを華扇が見つけて雷獣を捕獲しペットとしたとの今回の独白。
・電気の獣… ウナギとかナマズとかじゃないんですよね 電気ネズミ…?
 電気の獣と聞いての早苗の連想。
 電気ウナギ、電気ナマズ、そして、ピカチュウ。
・雷獣の毒
・廃忘して痴にいたる
・特効薬は玉蜀黍(トウモロコシ) それを細かく砕いて飲めば立ち所に快復

 雷獣の人的被害。
 Wikipediaで「雷獣」を見ると、元ネタは「甲子夜話」らしい。
 今度機会を見つけて目を通してみよう。
・リスクのない恩恵なんてこの世には無いのです
・電気のような高度な恩恵を得たければ かなり大きなリスクを負うのは当然です

 今回の震災で実感した方も多い。失って、あるいは脅かされて気付くその恩恵。
 電気、ガス、上下水道、通信、空調、食料品、交通網…
 無くてはならないものとして、しかし、既にあって当然のものとして定着する程に
 それら恩恵の源や維持管理コスト、そしてリスクへの意識は低下してしまう。
 自然環境も同様。
・さーて 焼きもろこしでも作るねー
 卓上コンロを持参の早苗さん…。

そして、2日後発売のREXではその後日談が4Pのセンターカラーで。
こちらは後日談を絡めつつの茨歌仙(茨木華扇)紹介がメイン。特にネタは無い。
REX読者への茨歌仙単行本宣伝が建前上の目的かなー。
次号も今回と同じくちょっぴり出張版が載るらしい。うーん。

拍手メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

(19日8時)
> いつも参考にしております。
> オーゴショさんにならって久しぶりに素材を調べていましたところ、
> 6点ほど新しい発見がありました。
> ・紅魔郷起動画面 ImageFolio flower-034 
> 蓮池とは別に画面下にうっすら見えるものが気になっていましたが、
> 蘭の花のようです。
> ・紅魔郷パチュリースペルカード背景 ImageFolio flower-021 
> ステンドグラスのような紋様の裏にうっすら見える何かですが、
> 蓮の花でした。
> ・永夜抄 難易度選択画面 ImageFolioのforest-083
> 左上の幹のあたりをつかっているようです。
> ・花映塚 タイトル画面背景
>  素材辞典Vol.26 AA049 並木道(北海道札幌市近郊) 
> なにやら道路のようなものが見える3枚目の素材がこれのようです。
> ・花映塚 エンディング
>  素材辞典Vol.51 CB076 藍染め(蝶、菊花、松葉、松皮菱他 )
> ・幺樂団の歴史3 ジャケットの銀杏紋 素材BOOK日本の文様 植物文様・銀杏
> 幺樂団の歴史2の巻物に映じている露芝紋も素材BOOKからかと思ったのですが、
> 確証にはいたりませんでした。
> ざっと調べてもこの程度しかわかりませんでした。
> チルノの素材がわかりにくいのが残念です。
> Windows初期の作品にはまだ知られていない素材集があるのかも
> (紅魔郷の美鈴やパチュリーのスペカ背景など……)
> また見つけたらお知らせします。
素材情報をありがとうございます!(^^)
素材探しの候補とする段階も含めてほとんど見落としていた箇所でしたので
素材集ページの一層の充実に大きな助けとなります。
妖精大戦争素材の更新準備を進めておりますので、
その折に一緒に追加致したいと思います。
まだ知られていない素材集はありそうですね…。
妖々夢でもまだいくつか未同定ですが、星蓮船以降も未同定素材が増えてきてまして、
素材集探しも引き続き努めねばー、といったところです。(^^;;

 

 

    

  

2011年6月            2011年3月

TOPへ→