拍手レスと更新時コメント、9月分です。
拍手コメント多謝THANKS.GIF - 1,494BYTES
                     TOPへ→

2006年10月前半            2006年9月前半

拍手レス(9/16)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> とりあえず押してみました

とりあえずありがとうございます〜(^-^)
え、ひょっとして生死確認!?
 
とりあえずプッシュも大歓迎です〜☆
神のまにまに。

 

更新待ちコメント(9/17)

拍手レスが遅くなってしまい、すみません。
予想以上に今週は忙しく、ろくにマッタリできませんでした。
とりあえず数日分のサイト巡回をこなし、拍手レスを書き、
今は幽香中です。
もうしばしお待ちを〜…

 

拍手レス(9/17)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> まあ東方の弾幕は見てて綺麗ですからねぇ

♪飾り立てたような綺麗な弾幕
♪そしてまた私は撃墜…(涙)

 

拍手レス(9/17)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> クランベリートラップって「甘い罠」って意味もあったり?
> 「ここは安全かな」と思った矢先に
> 弾幕に囲まれて散ったりするので・・・。

フランの第一弾幕、最初だからとか外見とかで判断して
甘く見てると落ちちゃうよ!ってことですね。
う〜ん、ありえますね〜。(^-^)
 
と思って調べてみたら、
クランベリーは、実は甘くなくて酸っぱいらしいです。
な…ジャムとかのイメージで実も甘いと思ってました。
クランベリー自体にもトラップがっ!?
奥が深いですね〜。
参考サイト様

 

更新時コメント(9/18)

花映塚事典を更新しました〜☆
今回はフラワーマスターです。
キク科の花を中心に練り上げてみました。
暴れん坊天狗の話題は文花帖で触れようかと思っていたのですが
そういえば幽香がEDで触れていたのをすっかり忘れていました。
というわけで、妙なところに入っています。暴れん坊。
もちろん性的な意味で。
 
文花帖と言えば、なおちまちまと進めております。
胡蝶夢丸ナイトメアを画面上部でちまちまと
インフレーションよろしく避けて撮ろうとしていたのですが
上手く行かず、敢えてストーカーよろしくヒットアンドアウェイの
作戦に切り替えたところ、なんとか成功…
いやはや、たまには違うやり方に挑戦してみるものですね。
これに味をしめて、
逆にこれまでヒットアンドアウェイで挑戦していた黄泉中有にて
作戦を貼り付き型に変えてみたところこれまた成功…
おぉ、停滞の打破には大きな方針転換も時には必要なのですね。
さて、それでは今夜は金閣寺でも…(死出の誘蛾灯)

 

拍手レス(9/18)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> どんなに上手い人でも
> 初見の攻撃は大体被弾するのがSTGクオリティ。
> 東方に限らずSTGの宿命みたいなもんです

ちょ、待…Σ(゚Д゚ ) →ピシューン
私の、そんなチルノ・ショットガン初見…

まぁ、初見で避けられるものは
たいてい慣れてきても避けられますし、
避けられないところを乗り越えてより先を目指すのが
STGプレイの通例ってところですね。(^^)

 

拍手レス(9/18)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 東方の全ては ^ ^; に集約されていると思います まあ、その…

深いですねぇ〜。(?)
お兄さん、スルドイ!m9(゚ー゚ )
 
そういえば、 ^^; ←これ、
永夜抄や萃夢想の上海アリス通信以降はあまり見かけませんね…

 

拍手レス(9/18)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 『栄枯盛衰』や『栄華之夢』など、
> 妙に過去の栄光にこだわるリンセンさん。
> ひょっとして、月面都市では良い所の出身なのかもしれません。
> 永遠亭のお嬢様は一人ではない?
> でも、キャラ紹介を見ている限り、
> レイセンさんは門番をやっていたように思えるんですが……
> いや、きっと月面都市では
> 門番は栄誉ある職業なのに違いありません。
> ……まさか、今が栄華で過去が衰微ということは……

地上では、竹林に籠もっていた頃は、ちっとも遊び回れず
フラストレーションが鬱積した様で、
それに比べれば現在は楽園を満喫という具合でしょうか。
月での様子は不明ですねぇ。(^^;
月人と月の兎の種族の違いと、輝夜がペット扱いすることから考えると
門番というか番犬というか、番兎?
少なくとも月の兎達からは
期待の戦力として参戦が望まれていたようですし、
永琳も荒事全般を戦闘員として処理するよう割り当ててましたから
えっと……優秀な番兎…?
 
個人的にはお嬢様よりはエリート寄りかな…
戦闘のエリートとしての栄華。
月からは逃げちったけど。

 

拍手レス(9/18)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> えっ、じゃあ「クランベリートラップ」=「酸っぱい罠」?
> 甘酸っぱい恋の罠?
> フランは過去に恋に関して
> 酸っぱい思い出でもあったのだろうか。
> それが元でレーヴァテインで大暴れ。
> 後々4人に分裂してカゴメカゴメで憂さ晴らし?
> ・・・結構荒れてるなあ。

恋については不明ですが、
お気が触れていらっしゃる妹様ですから
荒れていても問題無しです。(そうか?)
気が触れている原因も不明ですしねぇ…
トラップに誘い込んではぶった斬り、
4体で囲んで袋叩きにしたり…
ちなみに私事ですが、先ほど撃墜されてきました。
 
そういえば、今書いていて思ったのですが、
恋の迷路までは、単に有り余る力を上手く制御できないまま
無邪気に遊ぶイメージもありますね。
罠を仕掛けて、チャンバラごっこをして、
大人数で騒いで、昔ながらの遊戯も楽しんで…
気持ちの迷路に迷って以降は
破壊の能力を存分に発揮して物理法則やら時間やら破壊する
…なぁんて。(インスピの赴くまま、かなり適当です)

 

更新待ちコメント(9/18)

赤いヒマワリで「プラドレッド(Prado red)」という品種に触れたから、
という訳ではありませんが、
大阪市立美術館で催されている「プラド美術館展」に
足を運んでみました。
特に絵画に明るいとか美術館をよく訪れるとか
そういったことは全然無いのですが、
何度か広告を目にした縁でしょうか。
 
いやはや、およそ80作品もの見ごたえある見事な作品群に見惚れて
至福の長時間を過ごすことが出来ました。眼福。
素人の私がこまごま書いても却ってよろしくないので詳細は省略。
とにかく全作品に感銘を受ける勢いでした。
そうそう、フランドル絵画も含まれていました。
「ごらんパトラッシュ、ルーベンスの絵だよ」(ヒッポダメイアの略奪)
 
訪れた時は何やら天王寺公園内で
タイフェスティバルが催されていて、
西洋美術と東南アジア風味がミックスされて帰路につきました。百年祭。

 

拍手レス(9/19)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 避けられないところを乗り越えるためにはボムですよ旦那。
> 東方はボムとエクステンドが豊富ですので、
> 避けれない所を覚えて、そこでボムればクリアも楽でしょう
> ボムは攻撃のためにあるのではなくて
> 緊急回避のためにあるのです(断言)

「ボ…ボムを使えば…ボムを差し出せば…」
「ほ……ほんとに…東方の『クリア』…を…楽にしてくれるのか?」
  「……」
  「ニタァ――ッ」
  「ああ〜約束するよ〜〜っ
   欠けた『満月』と引き換えのギブ アンド テイクだ
   使えよ…早く使え!」
「だが 断る」
  「ナニッ!!」
「この八雲紫が最も好きな事のひとつは」
「自分で難しいと思ってるスペルに
 『NO ボム』で挑んでやる事だ…」
「避けろッ!霊夢ッ!」
 
「『避けろ』って言われてよォ〜〜ッ」
「この霊夢が避けると思うんスか!!」(ピチューン)

ゲームオーバーでもグッドエンドでも
たいてい、ミス回数 > ボム回数。
それがオーゴショクオリティです!(駄目駄目
永夜抄は流石に決死結界のお蔭でボム回数も多いですが(^^;;
まぁ、あれです。
綺麗な弾幕(スペル)を崩さずに楽しみたいのです(言い訳
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!(開き直り

 

拍手レス(9/20)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> てめーの敗因は…たったひとつだぜ……オーゴショさん…
> たったひとつの単純(シンプル)な答えだ…
> 「てめーは被弾した」
> とまあ承太郎風に言ってみたり。

あ… な…なるほど!
理解可能
しまった!(ピチューン)

> 実際、力比べのオラオラVS無駄無駄では、
> DIOが勝ってましたし
> ジョセフの血が吸われてDIOが「最高にハイって奴」になり
> 承太郎がプッツンした後のオラオラVS無駄無駄では、
> DIOの手にダメージ与えてたりするんですよね。
> スタンドは精神が強いとパワーアップしますから
> 承太郎がプッツンした事でスタプラのパワーが上がって、
> 最後のオラァVS無駄ァでザ・ワールドを
> 完膚なきまでに破壊して「このDIOがァアアアアッ!」な訳ですね。
> こう考えると本当に承太郎がプッツンした事が、
> DIOに勝てた理由なのでしょう。

ハッ!
気が付いたら「DIOの世界」を読み耽ってしまっていました!
 
そういえばスタープラチナはプッツン前でも
ザ・ワールドの腹部を貫いたりしてましたね。
ザ・ワールド、
パワー、精密さともに高くても、防御力は低かったのかな…
まぁ、DIOは防御を必要と思ってないためかもしれませんが。
DIOが最高にハイ!もーどにパワーアップしても
承太郎もプッツンでパワーアップして破壊可能にっ。
 
ところでDIO様、灰と化してほんとに完膚無いですね…(^^;
ジョセフは20年分くらい吸っちまったに違いない。
うぐぅ。

 

拍手レス(9/20)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 辞典読ませていただきました〜
> 同人誌のネタ作りにもものすごく役に立ち、
> 大変助かりました(´∀`)
> まだイロイロと残ってますががんばってください〜

ありがとうございます〜♪(  ̄ω ̄)ノ
お役に立てれば幸いでござます。
残ってるイロイロも頑張りますね☆
えっと…ぼちぼちと、ですが(^^;

 

拍手レス(9/20)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 上野の国立科学博物館において、10月17日から
> 『化け物の文化誌展(仮称)』というものが開かれるそうです。
> この展示には、なんと天狗のミイラが出品されるそうですよ。
> 生身の射命丸を見る良い機会ですね
> X線解析によると、鳥と猿の合体生物だそうです。紙で繋いだ。

おぉ〜!お役立ち情報をありがとうございますっ!面白そうっ!
…って、上野…orz
 
生身の射命丸♪
やはり実物を実際に見なきゃですね♪
って、生じゃない!Σ(゚□゚;) 乾きモノ!
 
そんな類のミイラはオイラも聞いた事があります。
あれは猿+魚のミイラ人魚だったかな…。
 
国立科学博物館のHPを見てみたら…すごいですねぇ
うまい時期に行けば
化け物展と古代エジプト展と南方熊楠展が堪能出来るなんてっ!!
あぁっ!何てアトラクティヴ!

 

拍手レス(9/20)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 輝夜さんにひとつ、言っておきたい事がある。
> 貴方のスペルの5つの難題。
> それって、貴方が持って来いっていった難題でしょう?
> もう1セット欲しいってことは・・・。
> 「観賞用」「スペル用」の使い分け?

鋭いツッコミですね!
取って来いと言いながらスペルとして放つって!、風な。
 
好事家の鑑である輝夜さんなので
「観賞用」「スペル用」だけにとどまらないかも?
「保存用」が必要…
ハッ!まさか人妖コンビに2セット分を出題!?
 
 
無難に考えれば…
 
「まずは最初の難題よ。『龍の頸の玉』をとりてたまへ」
「一体何だそれは?全然わからないぜ」
「そうね。特徴をはっきりと教えてもらいたいわね」
「いいわ。どういうものか示してあげる。
 その目にこの輝きを焼き付けなさい!」

―― 難題 「龍の頸の玉」
シューシューシュー…(レーザーブレードの音)
 
「だいたいこんな感じよ!」
「すごいぜ!さっぱり伝わらないぜ!」
 
という具合でしょうか。
こういうものですよ〜というのを言葉ではなく弾幕で表現?
輝夜さんは蓬莱の玉の枝以外は所持していないそうですし。
でも、文花帖の新難題は輝夜コレクションのようですし、はて…。

 

拍手レス(9/20)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 空を見上げている時、ふと思うことがありました。
> 「どうして咲夜や慧音やてゐやレイセンは
>  空を飛んでいるのかなぁ」
> 特に、ただの人間のはずの咲夜って、
> どうやって飛んでいるんでしょうか。
> ……まさか後ろからメイド軍団がワイヤーで吊って


こうですか、わかりません!
 ラーラーラー(趙公明風) 操りドール!
 って、結局メイド軍団描いてないし。
 スカート丈がおかしいのは、途中で脚を描きたくなったから。
 なんていいかげん。
 
けーね → 飛べる事になっている。歴史的に。
てゐ&うどんげ → ウサギなので。1羽2羽。
咲夜さん → 空間操作で地面表層から上を上空に直結。
 
かな?なんていいかげん。

 

更新待ちコメント(9/21)

大空魔術、来週には手に入るかな〜♪
というのも、某めろんの通販トピックによると
「9月23日発売決定」と書かれていたので。
他の店でもたぶん同じ位でしょう。
楽しみ。

 

拍手レス(9/21)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> かぐや姫の五つの難題+新難題複数
> 世の中にはそんなにも難題が溢れているのだろうか。
> こんなにも多くの難題を持っている輝夜よ。
> こんなにも多くの難題を持っている輝夜よ。
> 引きこもりっぱなしで、薬師に任せっきりで
> 働かないくせに、何故取って来られる?
> まさか、このNEET輝夜は難題を
> 通信販売で買っているのか?
> 仏の御石の鉢なんて、エアパックで定形外郵便とか?

「姫〜、また何か届いてますよ〜…今度は何ですか…」
「あら、早いわね。今晩は石焼ビビンバ的なメニューね」
「しかも代引き…」
「イナバ、払っておいてね。」(ニコニコ)
という光景を幻視。
 
まぁ、永夜異変後は、描写がほとんど無いので
引き籠もっているのかいないのかは不明ですね…。
社会に帰属し権利を享受するならば
勤労ならびに社会に対する奉仕は
システムに組み込まれる者として当然為すべき事ですが、
幻想郷には当てはまりますかどうか…。
幻想郷は社会と呼べるか、呼べるとしてもシステム的に
強固な枠組みでは無さ気なので
NEETを悪い風潮とする感覚も無いでしょうしね☆
王政とか階級制とか寄りですかね。
 
輝夜はどうやって珍品を蒐集しているかは謎ですね。
1:輝夜を見初める者にはとにかく珍しい物を持って来させる説
  難題に諦めず取組む忠実さと難題をクリア出来た実力は
  何かと利用出来る?(刺客?)
  ついでに珍品も楽々入手出来る。
2:永夜異変後は自由に出歩き、自ら珍品を入手している説
  だからあれ以来ゲーム出演は乏しく、
  たまにコレクションをお披露目したりする(文花帖)
  永遠である輝夜にとって、蒐集に費やされる時間など須臾。
  概念とかではなく、
  能力で文字通りあっという間に、あるいは何時の間にか入手。
  神社の中から突如現れたのと同じ原理。たぶん。
3:人海戦術説
  永遠亭のイナバたちを総動員。
  とにかく集めていらっしゃい!
  人海というか兎海戦術…
  …って書くと、なんか一斉に皮を剥かれそう…
4:頼りはやっぱりえーりん説
  宇宙空間を弄れる永琳ならば、空間跳躍もきっとお茶の子さいさい。
  壺中天を利用して、いってらっしゃ〜い。
5:裏取引説
  竹林に佇む高級料亭・永遠亭で交わされる裏取引。
  萃香の能力で珍品奇品も産地直送で結集。
  交換条件は薬師・永琳特製のお酒。
  因幡屋、そちもワルよのう。

 

拍手レス(9/22)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> なるほど「空間操作で地面表層から上を上空に直結」
> という手がありましたか。……ということは、咲夜さん
> 弾幕中は常に凄いスピードで落ちながら
> 敵と戦っているんですね。
> それでもナイフは外さない、台詞は噛まない
> まさに瀟洒で完全なメイド長。
> もし、これで飛べていたら
> 他キャラなんて相手にならないに違いありません。
> つまり、
> 咲夜さんはゲームバランスのために浮いているのでしょう。

落下しながらの空中戦もお手の物です。
さすがはメイド長。
対地戦はより得意。ロードローラーだ!
 
いや、言葉足らずで申し訳ないです。
私は咲夜さんの足場としての地面を空中に想定していました。
空中であるにもかかわらず、
地上に立つようにピタリと静止し仁王立ちの咲夜さん。
それは彼女の足元、数ナノメートルの厚さの空間だけが
真下の地面に直結しているため。
空中なのに、透明の板の上を歩くかのように
靴音を響かせながら悠然と戦う咲夜さん。
って、イメージです。
まぁ、文花帖とかで普通に浮遊感があるので
不正解なのですが(^^;;
 
他に考えてみたのは、
・上空にワープ後、落下しつつも断続的にワープを繰り返して
 同一水準を保つ。
・上空にワープ後、落下速度をゼロにする。
・時間を操り、「滞空時間」を無限大にしている。
・人間でも、ビーデルさんの様に舞空術を習えば飛べるはず!
 主人はスカーレット「デビル」だし、門番は気を使えるし。
・メイド軍団が後ろからワイヤーで吊(ry

 

拍手レス(9/23)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 咲夜さんは空間操作で空を飛んでそうですが
> 実態はメイド力(ぢから)で空を飛んでいるのです。
> あと、時間と空間の関係がわかりません!!

神秘のエナジー、メイドパワー!
秋葉原界隈では有名ですね。
市原悦子も空を飛ぶ。ってそれは家政婦か…
家政婦が見ている 〜Black Eyes
 
時間と空間は互いに密接でして、
まぁ、相対性理論とかそっちの話になるのですが、
古典物理学で時間と空間はそれぞれ独立で絶対的だったのに対して
相対性理論では時間も空間も同様に扱い得る
時空連続体、あるいは時空であることが示されています。
例えば、天体などの高重力場ではその影響が顕著で、
歪んだ空間で重力レンズ効果が現れたり
大きな重力加速度に曝されて時間の遅延が生じたり
といったことが実際に観測されたりしています。
あれ、空間の歪みが重力だったかな。
 
かくにも重力操作→時間操作の関連は
「ジョジョの奇妙な冒険」でも
スタンド「C-MOON」から「メイド・イン・ヘブン」への進化においても
密接なところだったりします。
疎と密を操る事が出来る萃香も、
重力を介して空間や時間を操れるかもしれません。
咲夜さんの空間操作は既に紅魔郷の頃から描写されていますが、
時間操作や空間操作で重力異常も一緒に起こっているかは不明です。
って、ハッ!
重力操作で咲夜さんは飛んでいらっしゃるとか!?(今頃思い至る)

 

拍手レス(9/23)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 東方の輝夜の難題はとって来てと言うより
> この弾幕を攻略してみろやって感じの意味なんでしょうね

確かにそうですね。
実際に取りに行かれてしまったら
輝夜はまた退屈な時間を過ごすことになりますからね(^-^;

 

拍手レス(9/23)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> いきなりですが東方の最大の特徴は
> スペルカードシステムな訳ですよ。やはり。
> 従来は「○面ボスの第○攻撃」のように呼んでたのが、
> 東方ではボスの攻撃に名前がついてますから
> それはボスの個性化にかなり働いていると思います。
> チルノの氷漬けとか咲夜の時止めとか
> そういう「弾幕で個性を表現する」という
> 東方の手法についてコメントお願いします

東方で最もウケたものの一つがスペルカードシステムですね。
いわゆる「必殺技」をシューティングで表現し
多様なネタも絡めて盛り込んだ、
解りやすく、そして多彩で、やりこみ要素にもなったところが
大きそうです。
しかし、受け手には弾幕表現の一システムというよりも
やはりいわゆるキャラクターの「必殺技」的にとらえられる傾向が強く
「使い手はスペルカード名を叫んで使っているの?」というふうな
質問も公式掲示板にあったようですね。
ZUN氏は永夜抄のテキストで
スペルカードシステムには予想以上に喰われてしまったと
著していますが、余程「ウケ」がスペルカードに集中したのでしょうね。
 
私もこんなサイトをやっているので解りやすいですが、
食い付いた一人です。(^^;;
というか、前にも東方にハマったきっかけだったか
そのあたりで述べさせて頂きましたが、
スペルカード名一つでキャッキャ言ってる私なので
スペル関連でコメントを求められても
おそらくは偏って、正当な意見ではなくなりそうです。
というわけで、このへんで…(^-^;;
 
それよりも
> チルノの氷漬け
なぜか永久氷壁に封じられたチルノを幻視。
「ダイヤモンドブリザード」発動直前に変なダンスを踊ります。

 

拍手レス(9/24)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 舞空術のような物で空を飛んでいるのに一票。
> 気を使うかどうかは不明ですが。
> まあ咲夜は気も使っていそうですけどね。
> 技術的にそういった空を飛ぶための術があって、
> 咲夜はどこかで習得したのでしょう。
> 咲夜は怪しげな術より体術の方が本来得意らしいですから、
> どこかで修行した可能性は高いですし
> それと鈴仙やてゐは「妖怪(に分類される月兎)
> だから飛べるんだ」という事で良いでしょうが
> ボスも基本的に飛んでますね。
> つまり妖怪は飛べる存在なのでしょう。
> もしくはみんな霊夢と同じ
> 「空を飛ぶ程度の能力」を使えるのかもしれません。

票がっ!Σ(゚д゚ )
 
妖怪はたいてい飛べるようですね。
というか、登場キャラ(霖之助・阿求除く)はみんな飛べますし
ひょっとしたらある程度以上の戦闘力を備えた者は
皆飛べるのかも……って
それではますますドラゴンボール…(^-^;
 
霊夢の能力は「あらゆるものから宙に浮く」方向へと
昇華されている様ですね。(夢想転生)
この性質は萃夢想から示唆されていますし、
霊夢の「空を飛ぶ程度の能力」は文字通り以上の意味を含む
一方で単に空を飛ぶことだけは誰でも出来る風に
こっそりなっているのかもですね。

 

拍手レス(9/24)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 9/21のレスみて思いましたけど、
> 万象展開催や町の薬屋さんみたいに
> 文花帖で輝夜と永琳が自称人間になった時点で
> 社会のシステムに組み込まれてるのかもしれないですね。
> ただ、千年以上の間隠れ住んでた永遠亭が
> 今更経済活動をする必要性があるとも思えないんで
> 輝夜のキャラ設定にあった地上人への恩と情、
> 心のある地上での生活が永遠亭の(主に輝夜の)
> 報酬なのかもしれないと思ったり。
> そして楽しそうに人間と心のあるやりとりをしている輝夜の傍らで
> 永琳が嬉しそうに眺めていたりとか。

社会のシステムというよりも
まず根本的には、永遠亭住人の大きな変化は
幻想郷に受け入れられたことと思っています。
永夜抄の結界組EDでは輝夜達が人妖に位置づけられた
それにより幻想郷に組み込まれた様な表現となっていますが、
人間でも妖怪でもない月人の彼女らは
どちらの位置付けにも立てるということと解釈しています。
ただ、従来から幻想郷で暮らす妖怪にとっては
人間と言われても妖怪と言われても
「なんか違うなぁ…」という感触を受け、
文も「(自称)」を用いたのではないかな〜と。
 
社会というよりも基本は
人里を中心とするコミュニティと
それと関わる一部の妖怪や人妖のサテライトと
それらを取り巻く妖怪が好きずきに暮らす…こちらは
コミュニティを形成しているかすら不明ですが、
それぞれ独立性の方が強そうで、
どこまで社会性を伺い得るかはちと不定ですね。
人間のコミュニティと妖怪のコミュニティがどれほど交流があるか、
永遠亭住人達はどの範疇に組み込まれるかは
どこかでの記述待ちですね。
万象展には人間の観覧者もあったようですが、
いつも3人止まりなのか、それ以上にあったのか、とかですね。
永琳も薬の研究開発・販売の主要なターゲットは
妖怪層である様なことを言っていますし…どうなんでしょうね。
 
実り豊かな精神活動を送るのは素敵な光景ですね。
う〜ん、気にかかるのは、人間との関わりでその志向を強めるのは
精神に内包される多様な成分に衝突因子が強まりそうです…。
蓬莱人らしいといえばらしいかな。

 

拍手レス(9/24)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> マジレスすると文花帖で輝夜は働いてるんですよね。
> イベント(月都万象展)の企画という形で、ですが。
> とは言え輝夜がヒッキーなのは、
> 本人談や結界組ENDの永琳のセリフからも明らかな訳で
> 「ヒッキー=NEET」という社会の偏見が、
> 輝夜=NEETという構図を生み出したのではないかと
> 社会の偏見はともかく、輝夜が永夜異変後も
> 引きこもってるかどうかについては色々手がかりがありますね
> 桜の距離は置いといても、結界組ENDで
> 輝夜達が神社の宴会に参加してるのは事実ですし
> 文花帖の火事騒ぎで妹紅と何かやってたのも、
> 文々新聞。を信じるなら永夜異変の後らしいです
> ゲーム中では殆ど出る機会がないですが、
> 実際は月の使者から隠れる必要がなくなったのが大きいかと
> あと何気に永遠亭の連中が
> 宴会に参加してる事実を忘れがちですよね。
> 萃夢想に出てなかったのが原因?

月都万象展ではしたたかなプロモーターとして
経済的な活動をしていましたね。(^^)
ツッコミどころとしては、
自分の所有物を自分の家で展示して来訪客から入場料を取るのは
労働と言うよりもガレージセールに近い経済活動かも…。(^-^;;
 
仰る様に、ひきこもり=ニートとするのは誤った見方として
一部に浸透してしまっていますね。
ニートという単語だけ先行して、定義を把握している人は
一体どれほどの割合でしょうね。
万象展を行って収入があるからと言っても
ニートの定義から外れるわけではないことに注意ですね。
まぁ、輝夜の場合は年齢g (エイジャの赤石
 
輝夜の外出は、桜の距離以外では、
永夜抄結界組EDでの宴会と永夜抄エキストラバックストーリーですね。
どちらも神社ですね。
隠れている間も竹林内は出歩けたものと私は考えてますので
文花帖のたけやぶやけたは永夜抄前と同じ行動域内と思ってます。
萃夢想は永夜異変前の出来事ですね☆

 

拍手レス(9/24)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 東方シリーズ全般に言えることですが
> 「ショット封印」でプレイすると、世界が変わりますね。
> 勿論スペルカードは全て無視。
> その際は暇なのでかすりまくりで。
> 敵が倒せないので、当然スコアは
> ほぼかすりに依存しているわけで。
> しかし、誰も倒さず、何も傷つけず行く。
> ああ、なんと平和主義的な東方なのだろうか。

グラフィック上はボスも最後に爆発して、
立ち絵もボロボロになっちゃいますけどね(^-^;
でも、騒がしさも減って、平和。
しかしボス戦はまだしも、
一番変容するのは道中ですね。特に永夜抄。
普段は速やかに画面から排斥される雑魚キャラが
画面に留まる時間が長くなる分
弾幕量が増大し、えらいことになります。
永夜抄でしたらSTAGE3以降ですね。
残存雑魚+慧音通常弾幕の展開とか。
ひぎぃ。

 

拍手レス(9/24)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> ようやく「大空魔術」も店頭発売
> 無限リピヘビロテ聴きまくり
> さあ!考察をどうぞ!

よっしゃ!任せとけい!(`・ω・´ )
……

ごめん、まだ発注したてでした…( ´;ω;`)
 
代引きはちょっと都合が悪くて
ついでに他に何か一緒に発注しつつ、
まだしばらく楽しみに待機期間です〜。
うむ、既に手にされてる方々が
たいへんうらやましゅうございます!

 

更新時コメント(9/25)

お彼岸に、花映塚事典更新です。
サボタージュの泰斗、小野塚小町です。
罪人の魂って…面白っ!
 
ようやく、閻魔様を残すのみとなりました。
その後は事典を分割して…
……さて…どうしようかな…

 

拍手レス(9/25)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 9/24で >ニートの定義から外れるわけではない
> ニートはネタじゃなかったのかw
> 万象展は自社の敷地内で行うテーマパークのような
> ものだと思ってたけど
> イナバ達を従えて、企画や取材対応(と宣伝の依頼?)に
> マイク片手に案内するだけじゃ駄目ってことですかね

ネタですよw
ネタでなければ、
 日本と西欧ですら定義が違う「ニート」を
 現実と同じ様に非現実に当てはめるのはナンセンス
だとか
 「ニート」の定義における年齢に当てはまっていないから
 考えるだけ無駄
とか
面白くもない返答をして終了です。
真面目に語るからこそネタです。(意味不明
 
ちょっと考え直してみたところでは、
万象展開催のプロモーターとしての活動が
労働に当たるかそうでないかは微妙ですね…。
組織的に活動して収入を得て…
…あぁ、でも生計を同じにする者ばかりで催して
短期間で一時的な経済活動だし、
外部との共催関係も取引きも資金も必要なく
主催側は完全に独立で動いてるし…
う〜ん
 
まぁ、それとは別の話ですが、
収入を得ればニートではない、というわけではありません。
芸術家やデイトレーダーなどはニートに含まれます。
専業主婦は…家事をしているからニートから外れるんだったかな…。
ニートとされる人のだいたい半分くらいは収入があるそうですし。
そもそも定義自体も研究者によってぶれたり、
家事手伝いやフリーターや長期の病気療養者など
グレーゾーンや問題もあったりですから
より社会問題に即した定義付けの方が必要だったりしますし、
結局のところ、ネタですねw

 

拍手レス(9/25)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 霖之助や阿求は、神主様にも「戦闘は出来ない」
> と言われてますが「空を飛べない」というソースは無いです
> 現時点では殆ど露出してない阿求はともかく、
> 霖之助は魔理沙の実家で親父さんの元で
> 修行してたみたいですし、神社に行く事もあるみたいですから
> 空を飛べても不思議ではありません。
> 人間と妖怪のハーフだから
> 厳密には普通の人間では有りませんし、
> 霖之助は空を飛べるかもしれません
> その辺を飛び回ってる雑魚妖精やら毛玉やらも飛べますが、
> 彼らは戦闘力自体は低いですから。
> ちなみにドラゴンボールの舞空術も、
> 実際は戦闘力と関係ない技術であると思われます
> 悟天は超サイヤ人になれますが、
> 悟飯に舞空術を教わるまで空を飛べなかったですし
> (すぐに会得しましたが
> 逆に鶴仙流だった頃の天津飯や餃子は、
> ちゃんと舞空術使えてましたし
> (むしろ舞空術は鶴仙流の技術
> 悟空自体もピッコロ戦のラストで舞空術覚えてましたし、
> 戦闘力が上がれば飛べるという物でもないのでしょう

霖之助や阿求の飛空能については言及が無いので不明ですね。
いやぁ、私もそういう意味合いで「霖之助・阿求除く」と書いたのですが
失礼致しました。
人妖の霖之助は、他の妖怪や人妖から類推しても
おそらくは飛べる可能性がありますね。
霧雨の実家で何の修業をしたかは私は存じないのですが(^^;
妖精は昔から飛べるものですし、飛べて自然ですね。
毛玉は…風に飛ばされて?
まぁ、妖精より下級の自然物といったところでしょうか。
 
戦闘力には拘りませんし、
妖精にしても蛍も雀も烏も蝙蝠も種族特性的に飛べますし、
幽霊にしても妖怪にしても身体よりは精神に依拠する存在ですから
物理法則の縛りが緩やかなのでしょうね。
一方、人間は普通は飛べませんから
魔法なり術なり法力なり、神秘の力に頼らねばなりません。
 
ドラゴンボールで言えば、
例えば気を上手く使う概念の無い宇宙人達が
普通に飛べたのは、生まれながらの種族特性
(地球人よりは高い戦闘力)と、周りに空を飛ぶ人(?)が
普通に溢れ返っていたのでしょう。
はいはいの次はたっち、たっちの次はブーン、って具合で。
孫悟空も悟天もそうですが、気の操作や生来の戦闘力があっても
やはりちゃんと教わらねば飛べない、ということでしょう。
先天的にしても後天的にしても相応の能力が必要なだけでなく
きっちり教わらないとね。
 
 「亡霊に喰われて死ぬスズメがいるそうだ……」
 「そのスズメは得てして他のスズメよりも
  とても上手にウタを歌ったりするのだが……」
 「幻想郷の冥界の危険を親スズメから教わっていないため
  つい 無謀な宴会に参加してしまう」
 「だが その親は教えないのではなく
  そのまた親から教わっていないので教えられないのだ」
 「彼女ら一族は短命な者が多く」
 「なぜ捕食されやすいのか気付いてさえもいない」
 
 「ミスティアは短命だったな」

 

拍手レス(9/26)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 幽々子ボム 死符 「ギャストリドリーム」 は
> @ドリームキャストをもじったんじゃなかったんだ へー

妖々夢(こっそり)・萃夢想・永夜抄と3作品に登場する
ギャストリドリームですね。
@以外に要素を見出せなかったので未記載です。
単語もひっくり返ってますから…(^^;
湯川専務〜(?)

 

拍手レス(9/26)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 咲夜さんの飛行の件で、新説を思いつきました。
> 妖々夢の咲夜さんは他の回とは違う特徴がありました。
> そう、それはマジカル咲夜ちゃんスターです。
> きっとあれは中にヘリウムが詰まっていて
> ふわふわ浮くに違いありません。
> 永夜抄の時はきっとお嬢様に運んでもらっているのでしょう。
> そして、飛行酔いで性能低下(サクッ
> そして、花映塚以降は
> マジカル咲夜ちゃんスターを胸に仕込むことで浮遊
> 時符「プライベートスクウェア」(サクッサクッサクッサクッサクッサクッ

むむ、なるほど。
これはセンセーショナルな新説です。
つまりあれですな。
永夜抄の時には間に合わなかったのでお嬢様に運んでもらったけど
花映塚の頃にはマジカル咲夜ちゃんスターの
薄型軽量化に成功した訳ですな。
その心は…
萃夢想の時はどう見ても
丸のまま胸に仕込んでいるとしk(ソウルスカルプチュア

 

拍手レス(9/26)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 行かないで!妖夢!
> ボムでそんな遠くまで行かないで
> そして何事も無かったかのように戻ってこないで

「往路は神速なのに復路は亀速ね、妖夢。
 たまには返りも素早くしてみたらどう?
 それとも半熟な妖夢には無理なのかしら…」
「いえ、出来ますよ。やってみましょうか?」
 
妄執剣 「修羅の血」

 

更新時コメント(9/27)

大空魔術がついに手元に!(嬉々)
メリーよくるくる回れ!
永続ループのメリーゴーラウンド。
今日は珍しく会社から早く帰れたので
時間を利用してネタも調べつつ〜♪
……
…頑張りすぎて、いつもよりも就寝が遅く…orz
 
というわけで、簡易メモに大空魔術追加です。
簡易メモどころかいつものノリになっちゃってますが…(汗)

 

拍手レス(9/27、28)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 「G−DARIUS」には「G ZERO」という曲があります

> 「RAYFORCE」には「G」という曲があります

「G Free」に関する情報をありがとうございます〜☆
「G-ダライアス」も「レイフォース」も
どちらもタイトーの送り出したSTGですね。
当然ながら音楽はタイトーのサウンド開発チームZUNTATA
要素としては申し分なし、ですね。
 
懸念材料は、「G」があまりにもありふれていることでしょうか。
重力、重力加速度、加速度、万有引力などの代名詞的に使えますし
何よりもZUNTATAは80枚以上のアルバムをリリースしていますから
偶然の重力圏を脱出するのには速度が足りない様な気がします。
もう一点は、ZUN氏が自身と関わりが深いところを
敢えてネタにするだろうか…という点です。
(この矢印が逆向きのケースはありましたが。「ラクガキ王国」)

 

拍手レス(9/27)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> というか文花帖レベル9がクリアーできない人は
> ニート呼ばわりする資格はないかと
> 二次創作ネタじゃあで萃香とか輝夜って
> 実力より相当低く見られてますねえ…
> 美鈴はそれ相応の扱いだと思いますが
> (それでもそれなりに強いですが)

「そうだ、こんな私をニート呼ばわりしようとする人には
 いつも新難題を与えてきたわ。」
 
「新難題?
 それを解けばお前をニートと呼べるというのか?」
 
「今まで、何人もの人間が敗れ去っていった四つの問題。」
 
――BGM. レトロスペクティブ京都
 
「貴方に幾つ解けるかしら?」

なんという難題。
なんという資格試験。
金閣寺だけ別格です。義満クライシス。
私には無理〜〜!
まぁ、ニート呼ばわりしてないし、
する気もないのでいいんですけどね。
ちまちま遊んでます。金閣寺。
ちまちまやって、だいたい1500枚。
 
二次創作、例えば漫画や文章だと
実力を反映させるのは難しそうです。
どうしても、直接格闘系や武器所持系の方が
単純に攻撃性を表現出来るし構図も扱いやすいので
重宝がられてしまうのだと思います。
私の場合はたいして多くの作品を見たわけではないので
想像の話ですが…(^^;;

 

拍手レス(9/27)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> ま、マジカル咲夜ちゃんスターってあれは
> 今思えば咲夜が出す魔方陣を簡略化したものだったとは…

私も文花帖後にそう思ったクチです。
文花帖の咲夜通常弾幕で
なつかしの魔方陣攻撃が展開されて
「なつかしー」「……」「ハッ!」
いや、こんなすぐ気付いたわけでもないですが。
 
魔方陣は六芒星で、マジカル咲夜ちゃんスター☆とは
実はちょっと違うのですが、はたして…?

 

拍手レス(9/29)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 輝夜は宝具使いってイメージがあります、
> 永琳は天才なんで3Pシュートを決めれます

入手した宝具の能力や使用方法も即座に看破し使いこなせる輝夜。
今夜は石焼ビビンバ的な(略
う〜ん、フリアグネは蒐集家のアリスに似合うかな。
可愛いシャンハイ。
 
永琳にもやさぐれていた時期がありました。
月世界の栄光も今は昔、
ひたすら輝夜を監禁し続けた千年間のブランクは大きい。
「鈴仙先生…!バスケがしたいです…」
 
配役グダグダになっちゃった…(汗

 

拍手レス(9/29)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 輝夜よりも妹紅の実力が下に見られてるような
> 気がしないでもない今日この頃。
> 萃香や輝夜の実力が下に見られる一方で、
> 紫や幽々子の能力が反則気味になってるっぽいです
> 紫や幽々子は、あらゆる物の境界を操ったり、
> 死に誘ったり(=即死)も出来ますが
> 「密と疎を操る」とか「永遠と須臾を操る」とか
> 「死にもしなけりゃ生きてもいない」などは、
> わかりづらいんですよね。
> 萃香は”鬼だから”ともかく、輝夜や妹紅は、
> わかりづらいんですよね
> この辺は輝夜と妹紅の過去観にも
> 繋がるんじゃないかな、とも思います。
> あと中国は妖怪の中では結構強めだと思うんですけどね。
> 普段、相手にしてる連中(魔理沙、咲夜、パチェ、レミィ、
> フラン)が強すぎるだけで。

漫画やSSといったしてんでいろいろ考えてみても
幽々子の能力は発動できないし
輝夜の能力は表現し難いしで
本当にもてあましそうですもんね。
萃香は能力も使いやすそうで
能力の具体性も萃夢想でビジュアル化されてるし
なんでかな…とか個人的に思ったのですが、
そういえば、萃香はインパクト、
ラスボス登場と見せかけて気の抜けた雰囲気のギャップとか
酔いどれ幼女と見せかけて反則的に強いギャップとか
狙いやすいところは既にやられちゃってるというのもあるのかな、
とか思ったり。
基本的に萃夢想登場キャラはいろいろ豊かに動くので
創作においても動かしやすそうではありますね。
 
妹紅は符術と炎で、
炎使いこそオーソドックスすぎてこちらも
ネタが散々使い尽くされてそうですね。
一発ネタでカイザーフェニックスが関の山?
そういえば、炎使いと言えば、
パラサイトイブのイブもミトコンドリアを操って
ATPの過剰産生&そのエネルギー解放から
人体発火攻撃を繰り出します。
不死人の代謝とATPで考察してみても面白いかな〜
って、これはひとりごとです。
 
中国は由緒正しき紅魔館の門番ですから、
一般妖怪に比べたら飛び抜けて強いです。
ムキムキになって2トンの扉を押し開ける程に。
って、それじゃぁ門番じゃなくて侵入者の亡骸処理係…

 

拍手レス(9/29)

> いや、マジカル咲夜ちゃんスターが魔方陣なら、
> 萃夢想以降に出てこないのは変です。
> やっぱり胸に格納したに違いあり(サクッ

いやいや、胸に格納したのなら
永夜抄以降でペタンなのは変d(サクッ

> ところで「神秘のベールの向こう側」でぐぐると
> 最初にすごい「神秘のベールの向こう側」がヒットしますよw

う〜ん、赤とんぼ。秋ですね〜。
え、注目すべき所がちがう?
それにしても、ベールと一緒にヴェールも検索してくれるんですね
さすがGoogle先生〜。
え、注目すべきt(略

 

拍手レス(9/30)

メッセージ、ありがとうございます〜m(_ _)m

> 今回の三月精見る限りでは、鈴仙の能力は、
> 戦闘より撹乱の方が上手みたいです。

能力の方が特異で得意なんですね。
幻想郷の大結界を越えられたわけですし
催眠廊下の他にも弾幕の存在自体をぶれさせたり
花映塚でも音波や精神波長に関する言及がありますし
文花帖では光学系にも干渉していますね。
種々の波長に干渉し狂わせる能力と思いますが、
成長次第でとんでもないところまで行き着きそうですね。
成長性―A 超スゴイ
 
 「これまでにない強力なウドンゲフィールドです!
  光波!電磁波!粒子も!遮断しています!
  何もモニターできません!!」
 「まさに結界か!」
 
特に近代兵器戦には重宝しそうですね。
月の兎が戦力に欲しがるわけです。
 
 「ミサイルはやめたほうがいい。
  モードUで操作されていると思われるので
  ほとんどの無線誘導弾にジャミングをかけられます。」
 「レーザー誘導でも?」
 「レーザー誘導の場合には欺瞞信号を出してミサイルを逸らします。
  オンライン誘導でも射程距離が300m以上の場合なら
  90%以上の確率でハッキングをかけ、
  ミサイルを発射した本人に送り返すことも可能です。」
 
うどんげSUGEEEEEEEEEEE!
って、オンラインはさすがに無理だ。

 

2006年10月前半            2006年9月前半

TOPへ→